10月15日・土曜日 晴れ 最高気温22℃
秋も最近は深まってきた。
今日は朝のTBSラジオの番組の天気予報で言っていたが、土曜日が【晴れ】になったのは、実に、二カ月ぶりらしい・・・。
今日は朝からいい天気に恵まれた。
前回の投稿記事でも書いたが、現在、世界無料鑑定サイトのニューバージョン、【世界無料鑑定X】を制作している。
まだ完成はしていないが、制作途上で、出来たところから順次アップして公開している。
本日の午前中の段階では、日本語を含め、世界50カ国の無料鑑定の依頼申し込みができるようになった。
今日の午前中は、単発の鑑定依頼申し込みページだが、外国・日系人&日本人向けの申し込みメールフォームを設置して送信テストもして、メール送受信、共にOKの状態だ。
お悩みのある方々は気軽にこのサイトを利用して頂きたいと思う。
本来ならば、今回のこの投稿記事は、本日の午前中に投稿する予定だったが、最近なぜか余計な邪魔が入る。(笑)
今、世界無料鑑定Xのサイトを制作しているせいか、僕の最も熱いマイブーム、ワードプレスの本も引っ張り出して毎日読んで、最近あの有名なAMAZONでワードプレスの本を二冊も購入してしまい、最近は時間がある時と、見つけた時は、もう買った本を見っぱなしの状態だ。(笑)
あれよあれよで、ワードプレスの本も三冊になった。
とくに、プラグインの本は、何度も何度も確認するように読んでは、必要と思う僕のワードプレス運営サイトに必須のプラグインを導入している。
やはり、思った通りになってきたが、最近スパムコメントや悪戯な鑑定依頼も段々と目立ってきた為に、スパム系のプラグインはとことんインストールして導入した。
まあ、なんだあ、かんだあ、で午前中はあっという間に時間が過ぎて、とうとう今日は、午前中にこの投稿記事を書くこともできずにお流れになってしまった。
今日のオフィシャルブログのテーマは【生き甲斐】をテーマに書きたいと思う。
実は、今日は、ある女性・・・と言ってもこのブログでも公開しているが、例の 若ママ家族 とデートをしてきた。
まあ、デートと言っても大したことはない、ただ先日の約束、映画を観に行く約束を果たしただけの話だ。
と言っても、二人っきりのデートではない。
若ママのぼくちゃんも一緒のデートだったので、観た映画もぼくちゃんが喜びそうで、また僕たち大人も楽しめる映画を選択した。
これは歳なのか、最近在宅仕事の関係でよく、うちの男子寮の寮生に縁しているせいか、【生き甲斐】というものをよく考えるようになった。
僕の男子寮の寮生のほぼ全員は、人生につまづいたメンバーがほとんどで、僕みたく【病気】で働けなくなったパターンのメンバーは僕を入れてあと一人しかいない。
まあ、僕の精神疾患の病気はほぼ完治に近いとは、僕の精神科の主治医は言っているが、薬はもう終身まで切らせられないから今でも通院はしているが、断薬ができない精神病にかかると本当に厄介だとつくづく思う時がある。
この投稿記事を読んでいる方々にも語りかけたいが、【あなたは生き甲斐がありますか?】と訊きたい。
生き甲斐・・・これは、世の中の人が全員あるようで、実は・・・現実には生き甲斐を【見つけてる】方の人が多く、実際に生き甲斐を胸に抱いて生活や人生を生きている人は・・・これは鑑定士としての過去の依頼者の話をまとめたものだが、10人中、5人くらいしか生き甲斐を抱いている人はいない。
それだけ、世間は空虚な生活を送っている人が本当に多いという事である。
生き甲斐・・・・。
生き甲斐とは、人生に生きる活力を与え、毎日の生活を脈々たる生命力に漲らせて生きる事ができる元気の源泉でもある。
生き甲斐は性別、目的観、人生観によって色々な【色】に変化して、現実の姿としてその人の人生の縁に触れて形作られていく。
果たして僕の生き甲斐とは・・・・・?
正直、僕に今生き甲斐はあるか? ・・・・と質問されたら答えは NO である。
確かに、ウェブサイトも10サイト以上運営し、世界無料鑑定などというものもやって、活気に溢れているようには見えるだろうが、生き甲斐は・・・もう15年くらい前にどこかに置き忘れてきてしまった。
実際には、精神疾患を患ってから、生き甲斐はほとんど ない に等しくなってしまった。
それだけ、この近年・・・・特にこの8年は過酷な生活を僕は繰り広げてきた。
昔の僕、とくに20代は、痛手の家出はしたが、バンド活動で夢を見て、モテキ大集中時代だったので、生き甲斐に燃えに燃えて世の中に怖いものなど僕の中には存在しなかったし、心に迫る外的な精神面のプレッシャーなど、跳ねに跳ねのけてきた。
まず、人が【生き甲斐】を感じる、または抱く代表的なものはやはり【愛する人】と【仕事】ではないだろうか・・・。
現実に、過去の依頼者の多くが、この二つの生き甲斐がほとんどである。
これは、依頼者と話して解った事だが、【人の方の生き甲斐】は、友達の友情や恋の次元では、まだ生き甲斐は生じない。
実際に、友達の為に、友人知人の為に生き甲斐を感じる・・・なんて言ってきた人はほとんど、といっていない。
また、恋愛においても、恋人が出来て元気が出て生き甲斐を抱くような感じを覚えるが、まだ【恋】の段階や次元では、生き甲斐は実際には生じない。
【人に生き甲斐を感じる時】・・・・それは、愛を見つけた時から生き甲斐に変化していくのである。
この人と、永遠に・・・・。
この人と最後まで添い遂げたい・・・。
この人の為なら、なんだって出来る・・・。
愛して愛して・・・愛し抜きたい・・・・。
と感じるようになった時、人は本物の【生き甲斐】を感じるようになるのである。
また、仕事の面も同じである。
パートやアルバイトの次元で、その仕事に【生き甲斐】を感じた・・・なんて人はお目にかかった事もない。
仕事に自信を持ち、誇りが生まれ、仕事が【自分のモノ】になった瞬間から仕事は【生き甲斐】になっていく。
じゃぁ・・・・それにあてはめた時、僕の生き甲斐は、【無料鑑定か!?】と、思うかもしれないが、実は違う。
無料鑑定は【深き使命感】でやっている。
ただ、惰性では絶対にやっていない。
いつでも、毎回、そして一人一人、新たな鑑定の作業の度に、心はリフレッシュをして渾身の努力を続けているつもりである。
まあ、でも・・・・将来、何かの天変地異が起きて(笑)この無料鑑定が【本物の永遠の仕事】になったら、いいだろうとは思っているし、それこそ【生き甲斐】に変わっていくだろう・・・・と思う。
まあ、でも、今日は女性とデートする【生き甲斐らしきモノ】は感じてきた。
先にも書いたが、今日は 若ママとぼくちゃん付 でデートしてきた。
昼間の12時30分にJR中央線の立川駅で待ち合わせして、最初、恒例のファミレスでお食事タイムをしたあと、立川駅からほど近い映画館で、大人も楽しめる・・・という表現が正しいだろうか・・・ある種、子供向けの映画を曙町にある映画館であの有名なゴジラの最新作を観てきた。
今日は立川駅での待ち合わせでは、若ママ の方が先に待ち合わせ場所に来ていた。
若ママ を筆頭に、ぼくちゃんもすごい元気がいいし、若ママも上機嫌だ。
確かに、今回のデートは、先日の朝のラーメン屋での約束を果たしたわけだが、僕の本音はそこではない。(キッパリ!)
彼女は僕の仕事がある時は、ほぼ毎日、昼食の手作り弁当の差し入れをしてくれている。
確かに、彼女は、誠意と感謝と・・・・あと、特別な想いをよせて僕にその弁当を毎日男子寮まで届けてくれているが、今日のデートは僕の【感謝の印】だ。
ただ・・・ちょっと残念な事に、若ママの方はだいぶ【熱】があがっているが、僕から観ると、若ママは自分の子供の年齢・・・・のようなものなので、まだ・・・・僕自身、【恋心】は湧いてない。
彼女もそれを知っていての今日のデートであり、毎日のお弁当運びの日々なのである。
男子寮の寮生も、若ママの存在を知った寮生は、【僕の彼女】だと思っている節があるらしい。
現実に、僕の部屋の同室者の年配の寮生が、僕に・・・・【その噂話】を先日教えてくれた。
今日は映画館でゴジラの最新作【シン・ゴジラ】を観てきた。
でも観て正解。
最初は映画館に行ったとき・・・・どの映画を観るか迷ったけど、若ママが「ゴジラにしませんか?」というので、右に従えでゴジラに決定したが、映画とパンフレットを観てラッキーと思った。
映画の出演者が僕の好きな俳優陣ばかりだ。
出演
長谷川博己 竹野内豊 石原さとみ
この三名は僕のマイブームの俳優陣なのだ。
もう、心、ちょちょ切れんばかりに僕も映画を食い入って観てきました。
映画を観終わった後、また〆のファミレスで軽食をしたが、今日はいつになく全員【笑顔】で談笑した。
若ママは「今度、暇な時、私の部屋に御夕飯食べに来てください!」と言っていた。
まあ、無理に断れない関係になったので「後日ね・・・」という事にしといた。
今日は、楽しかった。
映画も18年ぶりに観たと思う。
今日の僕の【心の色】は、ピンク色でした。
また楽しいご報告が出来れば・・・と思っています。
今回はこの辺で・・・。
今回も僕のブログを読んでくれてありがとうございました。
このブログを観覧するすべての方々の幸せを祈りつつ・・・。